====================================
FPNK☆★カルチャークラブ 2017年7月15日配信
====================================
FPネットワーク神奈川からの、セミナー開催のお知らせです。
◇このお知らせは、FPNKのセミナー等に参加され、ご案内をお送りしてよいとお返事をいただいた方へお送りしております。
こんにちは。晴れの日も曇りの日もじめじめとした毎日ですが、いかがおすごしでしょうか。例年梅雨明けは7月後半ですので、来週あたりでしょうか。今より暑くなると思うとゲンナリしてしまいます。
エアコンをきかせた室内で、保険の見直し、ふるさと納税先の選定、IDECOの手続きなどをまとめてなさってみてはいかがでしょうか。
************************************************************************
<<自転車保険って必要? ファイナンシャルプランナー 福島佳奈美>>
神奈川県大和市では、今年度から、市立の小中学校に通う小学5年生以上の「自転車保険」の保険料を市が全額負担しています。大和市は平坦な地形で自転車の利用が多く、交通事故の3割を自転車事故が占めていることや、自転車事故による高額賠償事例も考慮して対応を決めたそうですが、自治体の支援による包括的な保険加入というのは、全国的にも例が無いそうです。
では、日常的に自転車に乗る方にとって、「自転車保険」は必要なのかどうかを考えてみましょう。
自転車保険とは、主に自転車による事故で怪我をした場合を補償する保険ですが、相手に怪我をさせてしまい、高額な損害賠償を請求される場合に備えて加入する方が多いのではないでしょうか。
【自転車事故の高額賠償例】
男子小学生が夜間自転車走行中に、歩行中の女性(62歳)と正面衝突。女性は頭蓋骨骨折等で意識不明となり、9,521万円の賠償責任の判決が出た。(神戸地方裁判所、平成25(2013)年7月4日判決。日本損害保険協会HPより)
このような高額な損害賠償請求には、実は、自転車保険に加入していなくても火災保険や自動車保険に付帯されている「個人賠償責任保険」で備えることができます。「個人賠償責任保険」は、日常生活において他人や物に損害を与えてしまった場合を補償する保険です。自転車保険にも、この「個人賠償責任保険」が付帯されていて自転車事故による高額損害賠償請求に備えるような仕組みになっています。
「個人賠償責任保険」は、火災保険や自動車保険、傷害保険などに「特約」として付帯して加入することが多いので、自転車保険に加入する前に、まずはご自身が加入している火災保険や自動車保険の保険証書を確認してみましょう。一般的には、家族のうち一人が加入すれば、同居の家族全員(別居している未婚の子供も含む)が補償対象になるのも特徴です。
【個人賠償責任保険で補償されるケース例】
・自転車で相手に怪我をさせてしまった
・お店で買い物途中に商品を破損してしまった
・飼い犬が通りがかりの人を噛んで怪我をさせてしまった
・マンションの階下に洗濯機から水漏れして損害を与えてしまった
日常の幅広いケースを補償する「個人賠償責任保険」を自動車保険等に特約として付けていれば、敢えて自転車保険に加入しなくてもよいかもしれません。ですが、自転車保険には、事故に遭った場合の示談サービスがついているものや、パンクや故障の場合のロードサービスがあるものなど、よく自転車に乗る方には役立つサービスがある商品もあります。通勤や通学で長距離を移動する方や、趣味でロードサイクリングを楽しむような方、また、火災保険や自動車保険に加入していない方は、自転車保険の加入を検討してみてはいかがでしょうか。
■無料セミナーのご案内━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥………
7月1日配信のメルマガにてお伝えいたしましたとおり、本年度もゆうちょ財団より助成金をいただき、無料セミナーを開催いたします。
詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
テーマ:備えて安心 すまいるセミナー」
第1回 9月 9日(土)〈セカンドライフ編〉〜老後破産しないために備える〜
時間:14時〜15:30(受付13:40〜)
場所:横浜市西区社会福祉協議会(フクシア)
内容:リタイア後は心豊かな老後を楽しみたいと誰しも願うところです。将来のためにどれくらい費用が必要か、今からできることはなんでしょうか?iDeCo,、積立NISA、生命保険など貯蓄に重点をおいてその方法を紹介します。
講師:藤原 洋子(NPO法人FPネットワーク神奈川会員)
第2回 9月23日(土)〈介護編〉〜ふりかかる親の介護に備える〜
時間:13:30〜15時(受付13:10〜)
場所:かながわ県民センター15階1503会議室
内容:介護問題は、高齢の親をもつ現役世代にも他人ごとではありません。自宅介護や介護付有料老人ホームには、どれくらいお金が必要なのか? 早めの対策を親子で相談できるよう、事例を含めて紹介します。
講師:永田 一郎(NPO法人FPネットワーク神奈川会員)
第3回 10月28日(土)〈障がい編〉〜親亡き後に備える〜
詳細は次回のメルマガにてお伝えいたします。
是非お誘いあわせの上(おひとり様も大歓迎)お越しくださいませ!会員一同お待ちしております。
■個人相談のご案内━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥………
現在、無料相談は行っておりません。
行政等の助成金による無料相談開催が決まりましたら、カルチャークラブ通信にてお知らせいたします。
★個人相談(有料)
FPネットワーク神奈川の会員がファイナンシャルプランニングにかかる家計相談およびシニアの住まいにかかわるお金のご相談をお引き受けいたしております(ご融資は行っておりません)。
料金は初回のみ最初の30分2,500円、以降30分ごとに5,000円(一般消費者向け)です。
※相談員をご指名いただく場合は各会員個別の料金設定にて承ります。
※訪問ご希望の場合は交通費実費を別途申し受けます。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
次回の「カルチャークラブ」もどうぞお楽しみに!
FPネットワーク神奈川では今後もセミナー・FP資格取得講座など、新企画を続々リリースいたします。
詳しくはホームページをご覧ください。 ↓↓↓↓↓
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
http://www.fpnk.org/
電話&FAXでもお問い合わせをお待ちしております。
■メールアドレスの変更・配信停止はhttp://www.fpnk.org/cultureclub.htmlにてお手続きいただけます。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*..*.....*.....*..*.....*.....*....*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:NPO法人 FPネットワーク神奈川
〒220-0021 横浜市西区桜木町7-42 八洲学園横浜ビル7階
電話 045−620−3690(留守番電話の場合がございます)
FAX045−620−3695
●メルマガ一覧へ戻る
〒220-0021
横浜市西区桜木町7-42
八洲学園横浜ビル7階
代表Mail: info@fpnk.org
TEL: 045-620-3690
FAX: 045-620-3695